かつげんの拠り所

1992年生のしがない子ども福祉系地方公務員のブログ

2019年02月13日のニュース

 家を片付けるために本を売ったんですが、ダンボール5箱で4000円弱。
 7000円ぐらい行くと思っていました。辛い。

 というわけで、今日のニュース

今日のニュース

著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日新聞デジタル
大丈夫なんでしょうかこれは。。。

マイナンバーカード、全病院で保険証に 21年3月から :日本経済新聞
結局、作ったところで便利じゃないから作ってないだけだと思うんですが。

女児帰宅押し切られ 児童相談所と父の面談全容判明 :日本経済新聞
児童福祉法です!」とか言えればなぁ。

重要裁判記録を多数廃棄 東京地裁、永久保存は11件 :日本経済新聞
「保存しろ!」というのは簡単ですが、場所の確保が難しい。

自動ブレーキ搭載義務化、40カ国が合意 国連発表 (写真=ロイター) :日本経済新聞
ドライブレコーダーも義務化したほうがいいですよね。

「ベーシックインカム」の実験 フィンランド政府が無条件で月約7万円を配布 | ハフポスト
BIの議論は、一時期日本でも流行りましたが、最近また再燃してきていますね。

特別警報を知っても「避難せず」3割 西日本豪雨被災者:朝日新聞デジタル
まずは「豪雨は怖い」ということが周知するところからだと思います。
下が見えない状態で泥水の中を歩くとか、そういう「疑似被災体験」を取り入れても良いかもしれない。

多言語コールセンター愛知に ラグビーW杯に向け設置へ - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
まず東京でやらないと!

元児童相談所職員が明かす「虐待を受けた子と親の再統合の難しさ」(石井 光太) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
昨日は「国家資格作ったところで...」なんて言ってしまいましたが、こういうのを聞くと「プロ」が必要だなと思います。

かつげんニュース

教誨師と死刑囚の形見 編集委員 中島 邦之|【西日本新聞】
「絶対に誤りが許されない国家権力の行使」なのは、懲役刑も同じです。

マネジメントはバランス感覚の問題かもしれない - やしお
素晴らしい記事。こういう具体と抽象を行き来する記事を書きたい。

WEB特集 東北最大の歓楽街 『国分町』がみた平成 | NHKニュース
歴史が感じられる良い記事。

東京駅から乗り換えなしで行ける都道府県を赤で、そうでない所を青で塗った図が興味深い「県庁所在地縛りにしたら何県か消える」「サンライズは偉大」 - Togetter
サンライズは偉大」

グーグルは、こうして「URLがない世界」への第一歩を踏み出す|WIRED.jp
面白そう!

初のデブリ接触調査始まる 福島第1原発2号機(産経新聞) - Yahoo!ニュース
少しづつ前に。

アルビレックス新潟 公式サイト|ALBIREX NIIGATA OFFICIAL WEBSITE
素晴らしいコメント。とりあえず治すことから。

 

 早川選手のコメントは、同じ経験をしたからこそ出てくるコメントと言う感じで、素晴らしいなと思いました。

 最近思うことですが、一人ひとりがSNSなどで発信できる世の中になったからこそ、安易に発信しないということは重要な気がします。
 「ちょっとでも疑問があったら、発信をやめる」という勇気をどうやって持つか。難しいですけど、大事です。